1月13日は成人の日でしたね。
新成人のみなさま、おめでとうございます(*^▽^*)
今回のブログは読むだけで縁起が良いことが起こるかもしれない。
起こったらいいな・・
そんな気持ちで書きたいと思います。

翔では
年末にみんなで餅つきをして鏡餅を作りました。
よっ こ
いしょ っと !!
そしてみんなで作った鏡餅、年を越していよいよ・・・・

満を持して
開かれる時を待つ餅。
ちなみにwikipediaによると鏡餅は「割る」というより「開く」という方が縁起が良いそうです🎍
とん とん とん とーん! とん! とん!! ととーん!!
ぜんっぜん開へんがな!!
どん!! どどん!! どどどーん!! パカーーーーーーーーーっ!!!

あ、
開いてるーー!!
★★★★★★
なんて縁起の良い行事でしょうか!
きっといいことありますよ!!
予想以上に固かった鏡餅。
途中で、これはもしかして割れないのでは・・と不安になりましたがみんなで
協力してなんとか鏡開きを終えることができました。
これで今年も翔は無病息災。
まだまだ楽しい行事がたくさん待っています。
みなさまも元気で冬を乗り切っていきましょう!!!