生活の変化について

  • オアシス
  • スタッフの徒然日記
  • 記事ジャンルカテゴリー

生活の変化について

こんにちは オアシス相談員2年目のHです

この週末は冬が戻ってきたように感じましたが明日からもう4月

ぽつぽつと桜も咲き始めていますね だんだんと春になってきています🌸

 

春といえば新生活や新年度など新しく始まるイメージですが

日々相談員としてお話を伺っている中でも

「違う通所先を探してみようと思う」

「ショートステイを使ってみようと思う」

「グループホームで生活をしたい」等生活の変化に関わる機会は多くあります

 

グループホームを希望されている方には

まずはグループホームの情報を集めます

その中から気になるグループホームへ一緒に見学し

気に入れば体験利用をしていただきます

その後体験の振り返りを行い入居するかどうかの確認を行います

1回目より少し長い日数で体験利用を行う場合もあります

このような支援をこの2年で何度かさせていただきました

住み慣れた所と別の場所で生活することになるため不安な様子もありましたが

グループホームの方、通所先の方、保護者の方による支援と

何よりご本人の頑張りで今ではグループホームにも慣れ

穏やかに生活することが出来ている方もいらっしゃいます

 

私自身もどのように情報を集めればいいのか分からず不安もありましたが

回数を重ねることで少しずつ自信がついてきました

また、色々な方と出会い繋がりを持つことが出来ました

 

わくわくとした「始まるんだ」という前向きな気持ちだけでなく

心配や不安ももちろんあると思います

失敗したら、自分に合わなかったら、周りに迷惑をかけるかも・・・

そのような気持ちに寄り添いながら一緒に生活を考えていこうと思っています

 

また、今すぐの話ではなく将来のために何が出来るのかについても

一緒に考えていければと思います

 

明日から新年度です

引き続きよろしくお願いいたします