訪問歯科でお世話になっている歯科医師さんと歯科衛生士さんによる口腔ケアの講習会がありました。
やまゆりの家の職員も参加しました。
歯は、毎日磨きますよね?
しかし、自分の歯磨きの仕方は合っているのか?
利用者様の歯磨き介助を行っていると、よく感じます。
歯磨きが苦手な利用者様。
口が開きにくい利用者様。
歯並びが複雑な利用者様などなど・・・人によって様々。
歯科医師さん、歯科衛生士さんのご指導のもと、歯の模型を使って練習練習!!
ペアになり、配布資料を見ながら・・・
力加減は?奥歯まで歯ブラシが入らない利用者様に適した歯磨き方法は?等、歯科医師さんや歯科衛生士さんに質問する職員。
近くにいた職員は、耳をダンボにしてメモを取ってました(笑)
大事だと感じた情報は聞き逃しません!!(笑)
続きまして、口周りの筋肉を柔らかくする体操です。
こんな感じ?出来てる?と職員同士で確認したり、
歯科衛生士さんに、実際に頬を触って頂き、感覚を覚えました。
今回の講習で、口腔ケアの重要性を学びました。
口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防になります。
利用者様には、いつまでも美味しく食事を召し上がって欲しい。
職員一同、口腔ケアの技術アップに努めます。
目指せ!!歯科通院ゼロ!!(笑)
歯科医師さん、歯科衛生士の皆様、有難うございました。